textlogo2

ARCHIVE

DOGO

  • VIRTUAL ABSTRACTION
  • 松田ハル
  • 2021.2.20(土)~3.14(日) 会期中の金・土・日・月および祝日開廊

  •  東京都墨田区のアートスペース「DOGO」では2021年2月20日(土) から3月14日(日)までの会期にて、松田ハル個展『VIRTUAL ABSTRACTION』を開催致します。

    松田は、複製メディアを主な表現媒体に選び、絵画の複製である版画と、いわば空間の複製物である VR(Virtual Reality,仮想現実) を組み合わせた作品を制作する作家です。

    松田は複製芸術の成立について「真実と虚構」、「現実と仮想」などのさまざまな二項対立が融解していく過程であると捉え、インターネットの出現などによってすべての二項対立が融解しきった現在では、それらが新たな抽象性を獲得していると考えます。そしてその新たな抽象性を、松田は「VA」(Virtual Abstraction,仮想抽象)と呼びます。

     そして、それらは感情やイデオロギーと客観的事実が融解し「もうひとつの真実」が生み出される 昨今のポストトゥルース的状況を鑑みるとき、きわめて強いアクチュアリティを有しているといえます。 過日発生したトランプ米大統領の扇動に呼応した支持者たちによる議会乗っ取りなどを改めて例示するまでもなく、わたしたちはその区分が不可能なほど虚実の入り交じった日々をさまよっています。そのさなかにおいて、

    VA は芸術にとって好機である―――松田はそう挑発的に嘯いているかのようです。


    ●展示概要
    会期:2021/2/20[ 土 ]~2021/3/14[ 日 ](会期中金~月、祝日開廊)
    時間:15:00~20:00
    会場:DOGO(東京都墨田区文花1-12-10-103 文華連邦)
    主催:DOGO
    入場料:¥300/1人

    ●新型コロナウイルス感染症に関する対応
    新型コロナウイルス感染症に対し、DOGOでは以下の対策を行います。
    ・来場の際は必ずマスク着用の上でお越しください。原則として、マスクを着用されていないお客様はご入場いただけません。
    ・新型コロナウイルスの感染状況により入場制限をする場合がございます。
    ・在廊担当者は 1 日 2 回検温を実施いたします。
    ・その他、こまめな換気、消毒を実施いたします。

    その他詳細は下記リンクよりご確認ください。
    DOGOにおける新型コロナウイルス感染防止ガイドライン(外部リンク)
    松田ハル個展「VIRTUAL ABSTRACTION」における新型コロナウイルス感染対策(外部リンク)

    ●作家情報

    松田ハル

    1998年  岩手県出身

    現在、筑波大学芸術専門学群美術専攻版画領域在籍中。

    近年の展示に、『Duplication.Ghost』(アートギャラリーT+)など。