ALASKA, DOGO, FABULOUZ GALLERY, halflaw, Marginal Studio, YUMI ADACHI CONTEMPORARY, 旧ドマトトコ押入内絶区シアター倉庫 BUNKA UNION ART FAIR 2022 -It’s a Small World- 文華連邦全館 2022年3月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝) 14:00-20:00 この度、世界最小のアートコンプレックス“文華連邦”では、世界最小のアートフェア「BUNKA UNION ART FAIR 2022 -It’s a Small World-」を開催いたします。本フェアでは、現在“文華連邦”に入居する団体より8スペースが参加し、各ブースにてイチ推しの作家の作品をご紹介いたします。 日本最大のアートフェアで圧倒された翌週末には、是非とも世界最小のアートフェアにて日本の […]
YUMI ADACHI CONTEMPORARY 2020年の栄光 硬軟 / 斎藤英理 / 新宅睦仁 / TYM344 / 平田尚也 / 間庭裕基 / 三原回 2020.12.19(土)〜2021.01.10(日) 02.14(日)会期中の土・日のみオープン(1 月2 日・3 日は休廊)※会期延長:2月11日(木・祝)・2月12日(金)・2月13日(土)・2月14日(日) [4日間] この度YUMI ADACHI CONTEMPORARYでは、あをば荘との2会場にてグループ展「2020年の栄光」を開催いたします。本展は2020年の東京オリンピックを“盛り上げる”ための架空のプロパガンダ美術によって構成される展覧会です。2020年オリンピックの東京開催が決まったとき、かつての1964年大会がそうであったように、多くのアーティストが宣伝美術に大々的に起用されることを想像していた美術 […] 展示
YUMI ADACHI CONTEMPORARY utopian_meals 三原回 2020.03.14(土)〜03.22(日) 3.29(日) 会期中の土・日・祝のみオープン この度YUMI ADACHI CONTEMPORARYでは、アーティスト 三原回の個展「utopian_meals」を開催いたします。 本展は管理社会に対する反発心と憧憬の念を同時に抱える作家の“二重思考”的欲求を動機にした、来たるべき未来のためのエクササイズの記録を中心に展開します。 また、菜食主義者ではないながらも他の動物を殺めることで成立している食文化に対して嫌悪感を抱く作家が、人工肉や人肉 […] 展示